2024年2月10日 / 最終更新日時 : 2024年2月10日 dental-future 歯科治療に関する話題 キーンとする不快な痛みについて スプーンが歯に触れた時、不意に起こる、あの不快な「キーン」とした痛み何が原因かご存知ですか? 実は…「銀歯や金属の詰め物」が原因なんです。口の中で、金属と金属が触れ合うことで、電流が発生します。 この電流は、口の中に金属 […]
2023年12月28日 / 最終更新日時 : 2023年12月28日 dental-future 診療に関するお知らせ 年末年始診療時間のお知らせ <年末年始診療時間> 12/29(金) 10:00~20:00(最終受付時間19:00) 12/30(土) 9:00~18:00(最終受付時間17:00) ※広川医院のみ休診 1 […]
2023年12月15日 / 最終更新日時 : 2023年12月15日 dental-future 歯科治療に関する話題 歯周病について コンクールうがい薬の広告です。 歯周病と関わりのある代表的な病気がのっています。 歯周病はお口の中だけにとどまらず、全身にも影響を与えます。 歯周病は、歯周病菌による感染症です。 軽いうちであれば菌は歯茎の周辺に留ま […]
2023年11月14日 / 最終更新日時 : 2023年11月14日 dental-future グループの活動 臨床研修医 研修開始 当院は臨床研修施設に指定されております。 10月より鹿児島大学からの臨床研修歯科医師3名(谷口先生・常盤先生・櫨元先生)が 臨床研修開始となりました。 櫨元先生は10月が […]
2023年10月13日 / 最終更新日時 : 2023年10月13日 dental-future ご報告 口腔ケアアンバサダーに認定 このたび日本口腔ケア学会「口腔ケアアンバサダー」認定試験に合格し、 認定証が届きました。 口腔ケアアンバサダー制度は、お口をきれいにすること(口腔ケア)や 口から全身の健康(例えば「うがい」「手 […]
2023年9月27日 / 最終更新日時 : 2023年9月27日 dental-future グループの活動 普通救命講習を受講 先日、筑後市消防本部にて普通救命講習を受講しました。 人命救助のための基本的な流れ、胸骨圧迫、AEDの使い方等を学びました。 119番通報をして救急車が到着するまでに約9分。この間に適切な処置をできるかどうかで、命が助か […]
2023年9月1日 / 最終更新日時 : 2023年9月1日 dental-future 歯科治療に関する話題 立山通信 日本臨床歯周病学会 認定歯科衛生士 この度、日本臨床歯周病学会より、認定歯科衛生士を取得の証として、 バッジが届きました。 認定歯科衛生士とは… 歯周病の予防と治療の為の専門的知識と技術を有する臨床歯科衛生士を育成し、 […]
2023年8月4日 / 最終更新日時 : 2023年8月4日 dental-future グループの活動 立山通信 暑中お見舞い申し上げます。 2023年8月立山歯科新聞 44号を発行、送付させていただきました。
2023年7月16日 / 最終更新日時 : 2023年7月16日 dental-future グループの活動 立山通信 救命講習を受講しました。 先日、久留米消防署館内で救命講習を受けさせて頂きました。 立山歯科のスタッフ20名で受講し、 救急蘇生法全体の流れ、心配蘇生法(胸骨圧迫法、人工呼吸)の仕方、 AEDの使い方について教えて頂いた […]